NEWS & TOPICS

高野山研修旅行を実施しました【1年生】

更新日 : 2025年07月14日   カテゴリー : 学校行事

 1年生が高野山研修旅行に行きました。今年度は1年生の生徒数の関係で、5月末に行く第一グループと6月初頭に行く第二グループの2つに分けて実施しました。

 

 2泊3日の行程では、奥之院(一の橋から徒歩)・総本山金剛峯寺・壇上伽藍への参拝、霊宝館の見学、さらに班ごとに見学ルートを決めて山内の自主見学を行いました。

 

 生徒たちは事前に調べていた場所を実際に訪れたことで、見聞をより深めることができたようです。

 

 その後の大師教会では般若心経を写経、奉納の後、教学部長の桐生俊雅僧正による法話を拝聴しました。

 

 宿泊では7ヶ寺の宿坊に8クラスが分かれて泊まり、精進料理や宿坊での朝勤行を体験しました。特に精進料理は好評でした、ご飯をおかわりする生徒もいたようです。

 

 生徒たちにとって初めて経験することばかりで戸惑うことも多かったようですが、本校にゆかりの深い高野山に参拝したことで、建学の精神に触れる貴重な経験となりました。

 

高野山研修旅行に参加した生徒の感想をご紹介します。

以下のリンクをクリックしてご覧下さい。(PDFファイルが開きます)

参加した生徒の感想 1日目 ~宿坊到着・精進料理~

参加した生徒の感想 2日目 ~奥之院参拝・写経実習~

参加した生徒の感想 2日目 ~金剛峯寺・霊宝館見学~

参加した生徒の感想 2日目 ~自主見学(苅萱堂・安養院)~

参加した生徒の感想 3日目_ ~朝勤行参加~

参加した生徒の感想 3日間 ~研修旅行の3日間を振り返って~