囲碁将棋同好会
囲碁将棋同好会
部員数 |
|||||
1年 |
- |
2年 |
4 |
3年 |
- |
活動日 |
|||||
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
土曜 |
● |
|||||
休日 |
休日の活動:なし |

活動の様子
私たち囲碁将棋同好会は、囲碁グループ、将棋グループ、オセログループに分かれ、週1回放課後に活動しています。和気藹藹に、対局は真剣に取り組んでいます。
英語同好会
英語同好会
部員数 |
|||||
1年 |
- |
2年 |
3 |
3年 |
- |
活動日 |
|||||
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
土曜 |
● |
|||||
休日 |
休日の活動:なし |

活動の様子
NHKラジオ講座「英会話タイムトライアル」を活用して普段言いたいのになかなか口に出てこない英語表現を、先生と一緒に楽しく学んでいます。まだ小さい同好会ですが、先生と生徒という垣根のないアットホームさがいいところです。
クイズ研究同好会
クイズ研究同好会
部員数 |
|||||
1年 |
1 |
2年 |
2 |
3年 |
4 |
活動日 |
|||||
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
土曜 |
● |
● |
● |
|||
休日 |
休日の活動:なし |
活動の様子
早押しボタンを用いた早押しクイズ、ボードを用いたボードクイズなど様々なクイズを通じて、日々知識の向上に努めています。
テーブルゲーム同好会
テーブルゲーム同好会
部員数 |
|||||
1年 |
7 |
2年 |
- |
3年 |
1 |
活動日 |
|||||
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
土曜 |
● |
● |
● |
|||
休日 |
休日の活動:なし |
活動の様子
百人一首やトランプ、人狼ゲームなどその時々やりたいものを部員達で決めてゲームをやっています。ゲームを楽しむことを大事にして日々活動しています。
文芸同好会
文芸同好会
部員数 |
|||||
1年 |
1 |
2年 |
- |
3年 |
- |
活動日 |
|||||
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
土曜 |
● |
|||||
休日 |
休日の活動:なし |

活動の様子
日常は俳句、短歌づくりと句会、歌会を行い、数ヶ月に一度、小説や詩の合評をしています。言葉や文字にこだわる人たちばかりなので、感想批評は鋭く刺激的。作品を媒介とした本音のぶつかりあいが心地良いです。普段はユーモアと優しさに満ちた部員ばかりです。
主な活動実績
●平成30年度伊藤園お〜いお茶新俳句大賞・佳作受賞
●平成29年度神奈川県文芸コンクール・俳句の部高文連会長賞・短歌の部佳作受賞
●平成28年度神奈川県文芸コンクール・短歌の部高文連会長賞受賞
ボランティア同好会
ボランティア同好会
部員数 |
|||||
1年 |
- |
2年 |
- |
3年 |
2 |
活動日 |
|||||
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
土曜 |
必要に応じて |
|||||
休日 |
休日の活動:適宜 |

活動の様子
校内の花壇の手入れや校内清掃、入学式・卒業式での祝いの五段華の手伝いなどを中心に活動しています。今後は更に幅広いボランティア活動に範囲を広げていきます。
歴史研究同好会
歴史研究同好会
部員数 |
|||||
1年 |
1 |
2年 |
- |
3年 |
3 |
活動日 |
|||||
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
土曜 |
● |
● |
||||
休日 |
休日の活動:適宜 |

活動の様子
学園の100周年に向けて、保土ケ谷区周辺の資料調査を中心に、古文書・地図など資料の解読、博物館・史跡見学、石碑・石仏の調査などの活動を行っています。昨年度は、藤沢市の慰霊碑や、横須賀市の猿島の調査を通じて、戦争について考えました。
写真は明治大学博物館で縄文時代の貝塚について説明を聞いているところです。