同好会

囲碁将棋同好会

部員数

1年

1

2年

-

3年

2

活動日

月曜

火曜

水曜

木曜

金曜

土曜

休日

休日の活動:なし

活動の様子

将棋やオセロの対戦に加え、クイズ研究同好会、テーブルゲーム同好会と合同で百人一首やボードゲームも楽しんでいます。
清風祭にも出店し、多くの来場者の方に将棋やオセロを楽しんでいただきました。

クイズ研究同好会

部員数

1年

-

2年

-

3年

1

活動日

月曜

火曜

水曜

木曜

金曜

土曜

休日

休日の活動:なし

活動の様子

クイズの作成のほか、囲碁将棋同好会、テーブルゲーム同好会と合同で活動しています。

テーブルゲーム同好会

部員数

1年

4

2年

-

3年

2

活動日

月曜

火曜

水曜

木曜

金曜

土曜

休日

休日の活動:なし

活動の様子

百人一首やトランプ、カードゲームなどその時々やりたいものを部員達で決めてゲームをやっています。ゲームを楽しむことを大事にして日々活動しています。
クイズ研究同好会と合同で活動しています。
清風祭にも出店し、多くの来場者の方にゲームを楽しんでいただいています。

文芸同好会

部員数

1年

-

2年

-

3年

3

活動日

月曜

火曜

水曜

木曜

金曜

土曜

休日

休日の活動:なし

活動の様子

日常は俳句、短歌づくりと句会、歌会、小説や詩の合評をしています。言葉や文字にこだわる人たちばかりなので、感想批評は鋭く刺激的。作品を媒介とした本音のぶつかりあいが心地良いです。普段はユーモアと優しさに満ちた部員ばかりです。

主な活動実績

●平成30年度伊藤園お〜いお茶新俳句大賞・佳作受賞
●平成29年度神奈川県文芸コンクール・俳句の部高文連会長賞・短歌の部佳作受賞
●平成28年度神奈川県文芸コンクール・短歌の部高文連会長賞受賞

ボランティア同好会

部員数

1年

3

2年

-

3年

2

活動日

月曜

火曜

水曜

木曜

金曜

土曜

必要に応じて

休日

休日の活動:適宜

活動の様子

校内の花壇の種まきや水やりなどの手伝いを中心に活動しています。

歴史研究同好会

部員数

1年

-

2年

-

3年

1

活動日

月曜

火曜

水曜

木曜

金曜

土曜

休日

休日の活動:適宜

活動の様子

共同研究として、保土ケ谷区周辺の資料調査を中心に、古文書・地図などの解読、博物館や史跡の見学などを行っています。
このほか、半導体の歴史など個人研究にも取り組んでいます。